目次
女性の多くの方が月に1回生理痛みで苦しい思いをしています。まったく生理痛がない人がうらやましい・・・
みなさんがどんな痛みがあり、どんな対策をしてるか経験談を伺いました!
我慢強い方が多いのです・・・
とにかく無理せずに薬を飲むこと!
●救急車を呼ぶほどの痛みだったAさん
若い時、私はとにかく生理痛がひどい方で救急車を呼んだこともあります。
まずは、軽い腹痛から始まるのですが少しすると、吐き気がしてきて、悪寒もしてきます。
そして、気が付きと腹痛が激しくなってきてとても立ってはいられない状態になり横になっても、のたうち回るくらいにつらい状態になってしまいます。
救急車で運ばれた時にはあまりにも痛がるので、妊娠、流産を疑われてしまいました。
その頃は、鎮痛剤を飲むことに少し抵抗があり極力我慢するようにしていましたがそれがよくなかったのだと思います。
また、食生活の乱れも関係しているように思います。
朝は菓子パンと牛乳、昼食はコンビニのお弁当夕食はご飯におかず1品程度というような食生活でしたので
栄養不足で、生理痛もひどかったのではないかと思います。
最近は3食しっかり食べ、
生理痛を感じたら、すぐに薬を飲むようにしています。
お陰で、以前のような恐ろしいまでの痛みを感じなくて済んでいます。
お腹や体全体を冷やさないこと
出産後に生理が重くなり、以前よりかなり量が増えてしまいました。
気が付くとナプキンがぐっしょりなんてこともあって、二日目あたりはうんざりしてしまいます。
なので、普段よりも小まめにトイレに行って取り替えるように気を付けています。
生理痛もひどくなるので、あまりに辛い時はロキソニンを飲んで対処しています。でもなるべく強い薬は飲みたくないと思っていて、普段からお腹を温めるようにしています。
夏でも腹巻きをしたり、素足にサンダルなどはせず、必ず靴下をはいています。
とにかくお腹だけでなく体全体を冷やさないようにしていると、生理痛や腰痛も多少和らいでくれる気がします
お昼寝で体の負担を減らす
若いころからかなり重度の生理痛があるのでいろいろな方法を試し生理痛を和らげられる方法を探してきました。出産後にはかなりひどかった生理痛がほとんどなくなり生理痛がない生活はこんなに楽なんだ、と実感しましたが時間がたつにつれて再度生理痛が始まるようになり無理せずに生理痛を少しでも和らげるられるようにしています。
歩くのも困難なくらい生理痛の痛みがひどいときには早めに痛み止めを飲み痛みを我慢しすぎないようにしています。
生理中は冷たい飲み物を飲むと体が冷えやすく生理痛の痛みを倍増させてしまうことがあるのでできる限り温かいものやせめて常温の飲み物を飲んで身体を冷やさないように工夫しています。
体質だと思うので生理痛が酷いことはしょうがないことだと思っていますが・・・
どうしても生理痛の痛みがひどく体調が優れない時は昼寝をしたり身体の負担を減らしてあげると痛みが強くなることを防ぐことができるので生理痛がひどいときは痛み止めを早めに飲み身体を休めるようにしています。
病院を受診、今は更年期障害に良いサプリを常用
まずは腹痛、倦怠感、貧血状態で起き上がれない時もあります。一度に大量に出るので、めまいがして座り込むこともあります。主婦として一日中寝ているわけにもいかないので無理をしてました。
これではいけないと病院に行くことにしました。出されたのはピル・鉄分の錠剤でした。少しはマシになりました。
しかしそれでもつらくて女性ホルモンの更年期障害に効くというサプリメントを今では飲んでいます。これはかなり効きました。
女性ホルモンの関係だったのかもしれません。そのためか出血量も、それまでと比べて一度に出る量も心なしか少なくなったように思います。おかげで、タンポンを入れて終わるまで夜用の大きなナプキンを当てているということから解放されました。
外出時は温湿布、自宅では繰り返し使える電子カイロでお腹を温める
生理が始まった最初から、生理痛にはずっと悩まされています。生理が始まる数日前から、頭痛が始まり、下っ腹がチクチクする様になり、いざ生理が始まると、腰を何かハンマーの様なもので打ち砕かれているかと思うほどの痛さが最初の二日ほどあります。
なるべく薬を飲みたくないため、できる限り飲まない様にしていますが・・・
大事な会議があるときや、どうしても外出をしなくてはいけない時などは、鎮痛剤を飲み、腰に温湿布を貼って出かける様にしています。
家にいるときは、お腹をひたすら温めます。
真夏の暑い日でも、生理の最初1−2日は、電子レンジで温めることができるホッカイロの様なタオルで、お腹を温めています。温かいものもなるべく飲む様にし、体を冷やさない様にしています。
耐えないで・・・自分にあった対策を考えましょう
極力薬を飲みたく!そう思う方はたくさんいるのではないでしょうか?
たいてい生理痛はロキソニンクラスじゃないと効かなかったりしますしね。強い薬は体に良くなさそうだから・・・抵抗感があるのも無理ないです。
薬を飲まないとやっていけないレベルの方は痛みが出る前に飲んだほうが良いというアドバイス通りでしょう。
手軽にできることでしたら、体を冷やさないために温湿布・電子カイロなどを活用するのも良いでしょう。